実用書道を新しい小筆でチャレンジ! 名前の練習、「志」や「お明志」をつつんで書く、表書きの書き方など、くらしに役立つ実践的な内容を学びますの...
学びの駅 見附市勤労者家庭支援施設ふぁみりあ
「知りたい!」「やってみたい!」「仲間が欲しい!」「教えたい!」そんな声にお答えする学びのコーディネーターです。「おもしろそう!」「ためになりそう!」そんな講座もどんどん提供します。楽しいサークルもいっぱい。ふぁみりあにぜひお立ち寄りください。

駅名 | 学びの駅 |
施設名 | 見附市勤労者家庭支援施設ふぁみりあ |
所在地 | 見附市学校町1-3-70 |
お問い合わせ先 | TEL 0258-62-1915 / FAX 0258-62-5041 |
Eメール | |
ホームページ | http://www.city.mitsuke.niigata.jp/5890.htm/ |
営業時間 | 9:00~21:30(毎月28日、年末年始休) |
アクセス方法 | |
駐車場 |
大きな地図で見る
トピックス
2021-03-05【お知らせ・催し物】初心者向け くらしの小筆書道講座
2021-03-05【お知らせ・催し物】文学みつけ座 受講生募集中
文学みつけ座は、現地学習を交えながら、文学作品を読み味わう会です。楽しみながら教養を深めましょう!
どなたでもお気軽にお申込み下さい。
くわ...
2021-03-05【お知らせ・催し物】北陸ガス料理教室 in ふぁみりあ 参加者募集!
家庭的なお料理からシェフの本格派メニューまで、気軽に参加できるお料理教室。
◆会場・申込み見附市勤労者家庭支援施設ふぁみりあ見附市学校町1-...
2021-03-05【お知らせ・催し物】令和3年度春講座 講座生大募集!
ふぁみりあでは、この春に開講する講座の受講生を大募集します。
運動、料理や、楽しい趣味の講座が盛りだくさん!
会場・申込みは、いずれもふぁみ...
2021-03-05【お知らせ・催し物】木目込みで作る「虹がえる」
日本の伝統工芸「木目込み人形」を作ってみませんか?
福招きの縁起物「虹がえる」を作ります。
小さくても美しく、存在感は格別です。
【と &n...
2021-02-09【お知らせ・催し物】まちの駅講座~抹茶の駅 夏目庵~ 自宅で楽しむ日本茶の淹れ方
抹茶、煎茶、ほうじ茶の3種類の基本的で、簡単な淹れ方をお伝えします。
楽しみながら、おいしく学びませんか。
◆と き 3月25日(木)13...
2021-02-09【お知らせ・催し物】初心者のための 着物着付け体験会
着物を自分で着てみる体験会です。
着付けの雰囲気を味わい、美しい装いのコツを学んでみましょう。
◎と き 3月25日(木) 午前9:...
今、流行の苔玉づくりにチャレンジします。
まあるい形の苔玉が手軽に出来ますよ。
みずみずしい苔は、ながめているだけで癒されます。
日&nbs...
もうすぐお彼岸。
今回はつぶあん・こしあん・きなこの3種類のおはぎを作ります。
お持ち帰り、試食もあります!
◆内 容 おはぎ作り3種類(...
2021-01-08【折り紙サロン 1月9日(土)中止のお知らせ】
1月9日(土)の折り紙サロンは、大雪のため中止とさせていただきます。
ご了承ください。
次回の開催は、2月13日(土)です。